ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年01月20日

〝12/31〜1/2〟観音池オートキャンプ場



こんにちは(^^)ゆゆんです。

インフル前に、溶連菌に感染してしまった
我が家です。。。

そんな、みーみ昼寝中の隙に、ブログを(๑´罒`๑)





年越しキャンプ記事、
かなり遅くなりましたが、
記事も長いですが、良かったら読んでください(^^)





〝12/31〜1/2〟観音池オートキャンプ場




年末、ひなもりオートキャンプ場からの移動。

観音池オートキャンプ場♡



susuママさんファミリーとのグルキャン(๑´罒`๑)




ひなもりの撤収に手間取り、
11時約束の観音池に到着したのは12時すぎ、、、(^^;;
すみませぬ。。。



着いてバタバタ設営の、買い物〜。
近くのばぁちゃんチに挨拶。


ら、トモさんの訪問に会えず(>人<;)
残念。。。



夜は年越し宴会♡


susuママさんファミリーが持ってくれた牡蠣〜♡♡♡
焼豚♡♡♡
めちゃくちゃ美味しかった!!

その他たくさんのご馳走(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*


初めての幕内での年越しは素敵でした(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*

〝新年明けましておめでとうございます!〟



さて、無事新年を迎え、寝よう。
と、シュラフに入る。



ゴロゴロゴロゴロ、、、、、
外で何かが鳴りよる(^^;;


トモさんから、それが桜島の音だと聞く、、、。




(>人<;)
噴火したら、ここまで灰が降るのかな。
噴火したら、どこにどうやって逃げようかな。
噴火したら、、、、、

そとはゴロゴロゴロゴロ唸るし、
なかなか寝付けませんでした(^^;;



まあ、結局寝たんですけどね!(^^;;





1日は朝から観音池で
susuママさんファミリーとおもいっきり遊びましたぁ(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*


楽しかったぁぁあ♡




午後からは、じぃチャンばぁチャンが
遊びに来てくれ
初テント体験(๑´罒`๑)

ばぁチャン「こんな真冬にキャンプなんて心配したけど、
これは暖かいねー。来て安心したわー。」と。

良かった(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*

じぃチャンは無口で帰宅、、、(^^;;
あはは(^^;;






それから、温泉入って夕飯は鍋(๑´罒`๑)

susuママさんから頂いた焼豚チャーハン!
美味しかったぁ!
取り合うようにペロリ(๑´罒`๑)

本当料理上手♡




2日も天気〜♡

乾燥撤収〜♡




帰りは近くのバイキングでランチして
susuママさんファミリーと泣く泣くバイバイ/ _ ;


もう一泊したかったぁ(๑´罒`๑)





それから、ばぁチャンチに寄って帰りました♡

本当に楽しい年越しキャンプでしたぁ(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*

おしまい♡



が。
次の日またsusuママさんファミリーと、、、(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*(笑)

詳しくは、、、次の記事で(笑)





長々ご静聴?ありがとうございました(๑´罒`๑)


  


Posted by ゆゆん at 15:34Comments(15)キャンプ

2015年01月12日

〝1/11〜12日〟0泊2日 庭キャン




こんばんは(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
トムトム仕事でキャンプに行けない連休でしたが、
テントで過ごす事が出来、
嬉しかったゆゆんです☆





年越し観音池の記事がまだですが、
昨日、今日の庭キャン☆ダイジェスト。

お付き合いください♪( ´▽`)







〝1/11〜12日〟0泊2日 庭キャン


11日の夜はたこそらサン宅の庭で
スコーリア宴会♡でした♪( ´θ`)ノ





トムトムは連休も仕事・残業のため
我が家は母子参加☆



susuママさんの真似して焼豚にチャレンジ♡
焼豚ならぬ焼鶏を作って持って行きました♪( ´▽`)

結構好評で良かった(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*


と、後は我が家は
楽だから最近定番のチーズフォンデュ(๑´罒`๑)






スコーリアにホカペ。コタツ。
そして鍋でポカポカ〜♡





たこそら父ちゃんが作るチーズの燻製が
めちゃくちゃ美味しく、
チーズ燻製をつまみに
ワインにビール、梅酒と
たらふく頂きとっても楽しい時間でした(≧∇≦)




子供達はビンゴに夢中〜♡




飲んで喋って
日付け変わる直前に帰宅♪( ´▽`)









12日はお昼にスコーリア集合の〜
タコパ(๑´罒`๑)!




食べたぁ₍₍ ◝(●˙꒳˙●)◜ ₎₎


昼からずっーと、何かを食べて、食べて、食べ続け、
夕方〜解散‼︎♪( ´θ`)ノ




0泊2日☆
お邪魔しました〜‼︎たこそらさん!
お世話になりました♡
めちゃくちゃ楽しかった〜♡



庭キャン♡
いーね、いーね♡
またしよー♡


テントに居るだけで幸せになれるー(≧∇≦)




こんな時、
やっぱり、てっこつはイーなぁ♡なんて思う(⊃´-`⊂)

我が家でも庭キャン出来る用に
激激安てっこつを
リサ店ででも発見しないかなー(笑)



地味ぃーにリサ店通うか♡





トムトムは、、、と言うと、
陣幕を欲しがってまーす。

買う買わない、は別にして
売ってるの全然見ないなぁ。。。



これも
地味ぃーにリサ店通いか⁈♪( ´θ`)ノ






でわ♡
また一週間、仕事頑張りましょ〜♪












  


Posted by ゆゆん at 23:01Comments(16)アウトドア

2015年01月06日

〝12/29〜31日〟ひなもりオートキャンプ場

こんにちは♪( ´▽`)

あけましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願いします(*^^*)




年末年始キャンプを終えて
日々バタバタした生活をおくっています。





キャンプレポ待ちのトムトムの為
昼休憩に更新を。。。(笑)
私のお気に入りに入っている全てのブログの更新を
楽しみにしているトムトムです(๑´罒`๑)





さて、私は、、、と言うと
年明けて仕事に行くと
職場がウイルスの宝庫となってました…>_<…



ノロ、インフル、、、、、ある種のお祭りです/ _ ;
盛大なウイルス祭りが毎日開催されています…>_<…


あははは〜(^◇^;)





厄年、ゆゆん。
ウイルスにも負けず、頑張って、、、
素敵な底なし沼の為に働きます‼︎‼︎٩( ᐛ )و
うつってる暇などない٩( ᐛ )و


今年も
物欲沼の中を元気に進みたいと思います‼︎( ̄▽ ̄)








さて♡
年末〝12/29〜31日〟は
ひなもりオートキャンプ場に行って来ました♪( ´▽`)



ダイジェストでおおくりします。








29日の16時ごろ到着。

強風の中、リミテッド♡初張り。
時間かかったけど、なんとか形に!


大変だったー。

夜はチーズフォンデュ♡


夜、だいぶ風が強かったなぁ。





30日朝は、susuママさんオススメ、
ランチパックでホットサンド♪( ´▽`)

ひなもりはサニタリー綺麗で助かる!
上の写真はミーミの歯磨き(๑´罒`๑)






1日まったり遊ぶ。
天気良くて最高だ!



お昼は近くの温泉&バイキング!
安かったよ〜〜(≧∇≦)

夜は大好きなとりこのタタキと炭火焼。そして鍋。

風もあって焚き火出来ないので
アルパカで焼きマシュマロ( ̄▽ ̄)

なんとかなったよ!(笑)






朝〜。撤収。
ずっと天気で良かった♪( ´▽`





そうそう、ひなもり、
冬は炊事場に囲いが!
助かる!


撤収時は近くのテントの子達と遊んでて
楽しそうでした(^^)


帰った後で、子供と一緒に遊んでくれていたのが、
ブロガーのりょーサンファミリーだと知りました!!
チビズがお世話になりました!
またお会いしたいです(^^)






ハジゴする観音池キャンプ場が
午前中にインしなきゃいけず、
朝5時半過ぎに起床で撤収するも、、、
かなり時間がかかり、

〝観音池で11時〟のsusuママさんファミリーとの約束、、、
約束の11時にはまだ、ひなもりで撤収してると言う状態…>_<…



親戚← だからって甘えて、
観音池チェックインまでして頂き、、、
すみません…>_<…


いつもお世話になりっぱなしで(^◇^;)






なんとか11時過ぎに撤収完了!!


周りのキャンパーさんにお礼を言い、
いざ出発(๑´罒`๑)観音池へ♡






そんな感じの年末年始キャンプ、弟1段!
ひなもりオートキャンプ場。でした(^^)



ひなもり、とっても綺麗で本当大満足なんだけど、
来年度からまた一回目は普通料金らしい。

年2回の宮崎ばぁちゃんチ帰省でしか使わない我が家には
痛いなー、なんて。

値段だけ。
本当、もう少し安かったらいーのに。


今回みたいに半額なら大満足♡なんだけどなー。







さて。
次は観音池です♪( ´θ`)ノ










  


Posted by ゆゆん at 12:47Comments(18)キャンプ