2014年10月12日
“10/11〜12日”久住高原オートビレッジ
10/11〜12日
大分県の久住高原オートビレッジに行ってきました♪( ´▽`)
あ、この記事長いです。
実は10/11〜13日の連休は
熊本の湯前でのキャンプを予定していましたが、
台風19号接近。。。
家から4時間半かかる湯前。
1泊は厳しいし、道中も不安なので、
泣く泣くキャンセルしました。
11日に九重の身内に用があり
行かなければならないので、
台風を様子見つつ、、、久住に1泊しようと
出発しました(๑´罒`๑)

天気は曇り晴れ。
ただかなり寒く、風が強い。
雄大な景色に感動‼︎♡

天気良かったら最高だろーなー。
設営場所はフリーサイトAの景色イイ場所(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ

台風前だし、キャンパー居ないかなーなんて
思ってたんだけど、
結構いたよ(^^)

もちろん、まだ台風離れてるとは言え、
風は強く、急に台風速度上げて近づくかもしれないし、
自己責任ですね。
我が家も、無理そうなら、いつでも撤退するつもりで。
安全第一ですよね。
設営しようとしていたら、、、
なんと‼︎なんと‼︎
susu家が来てくれたぁぁぁ!!
遠いところをわざわざ〜(つД`)ノ
嬉しいです‼︎
しかも来て早々に
設営を手伝ってくれて、、、
本当助かりました〜!

風が強くて、どこのテントも設営大変そうだった。
我が家は、susu家居なかったら
たてる事すら出来ず帰っていたかもしれない。。。
なんとか無事設営‼︎
そして!
なんと、ずっと欲しかったピクニックバスケットと、
susuママさん手作りのフラッグをプレゼントしてくれた!(๑°艸°๑)

きゃー♡ありがとうございます‼︎
めちゃくちゃ可愛い‼︎‼︎

ずっと探してたピクニックバスケット‼︎
頂けるなんて(つД`)ノ

みんなの見て、指くわえて見てたオシャレなフラッグ‼︎
作ってくれるなんて(つД`)ノ
有難すぎて〜(๑°艸°๑)
あぁ、また何も返せない(^^;;
頂いてばかりの我が家(^◇^;)
いつか、絶対、トムトムが←
お返しいたします♡
設営も終わり安心して
遊ぶチビズ♡

早めの夕飯〜♪( ´▽`)
ナスを嬉しそうに持つミーミ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ

な、、、なんと、、、

susuパパさん、釣ったんですって‼︎(๑°艸°๑)
い、せ、え、び。。。
びびびびび〜

豪華だぁぁぁ‼︎(๑°艸°๑)
わ、我が家から持って来たのは(^◇^;)

味付け卵。ミョウガの酢漬け。カツオのタタキ。
そして我が家はBBQ〜。
susu家は白菜と豚肉のミルフィーユ鍋〜。
susuママさん、料理上手で羨ましい‼︎♡
めちゃくちゃ美味しかった〜(๑°艸°๑)
とても楽しい夕飯になりました(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
美味しいご飯にまったりトーク。幸せだぁぁ♡
夕飯後、susu家、さようなら〜。
名残り惜しい。。。…>_<…
それから我が家は温泉に入り、
初♡アルパカでまったり〜♪( ´▽`)

アルパカ‼︎
侮ってたけど、
めちゃくちゃ暖かかった〜(๑°艸°๑)
チビズは疲れて就寝。
私とトムトムは、台風を気にする。。。
0時を過ぎたくらいから、
風がより強くなり、雨。。。
周りもザワザワ。。。
数組、夜中撤収がはじまった。。。
我が家は風の方に車を移動し、
テントが飛ばないように
テントと車のホイールを紐で固定。
「これで寝ようか、大丈夫かな。」と夫婦の会話。
チビズはぐっすり寝てる。
「多分大丈夫だよね。
ぅん。でも、、、。…>_<…」
風の強さが気になり、
安全策をとって
車中泊に変更!
テント飛んだり、折れたりして
チビズが怪我でもしたらシャレにならん‼︎‼︎‼︎
隣のテントから何か飛んでこんとも限らん‼︎‼︎
夜な夜な隣の車に移動〜。
車はいーわぁ〜、あまり風感じない‼︎
そして狭いから暖かい‼︎(笑)
またまたチビズ爆睡(^◇^;)
この子ら、強い(^◇^;)
とりあえず、車中泊で安心睡眠。。。
朝6時前に起きて
外に出ると、
雨もやんで強風のみ。
周りは夜中撤収して数組減ってて
残ってる人達も撤収始めていて、
我が家も急いで撤収〜!
撤収、風が心配だったけど、
意外と楽だった‼︎

「雨の無い撤収って、
こんな楽なの⁈」って、
強風撤収の中、話した〜(^^;;
雨降らない天気のキャンプなんて、
本当最高なんだろーな。。。(-。-;
車で待機のチビズは飽きちゃって
大人のダウンを着て、、、
(まさかのチビズのダウンは片付けてしまって)
何故か風に喜んで走る(^^;;

8時、無事撤収完了‼︎
みんな撤収早くて
あと2組くらい残ってたかなー。
家にも午前中到着。
家は、、、ってか、久住高原から降りたら、
まだ全然風なかったよ。
あれ?台風は?みたいな。
今23時現在、強風大雨だけどね。
台風直前のバタバタキャンプでしたが、
雨も少なく
とてもいいキャンプ場で
充実したキャンプとなりました♪( ´▽`)
ここ、管理棟のトイレ綺麗だし、
温泉気持ちいいし、
景色いいし、
台風直前じゃなければ、
晴天ならもっともっと最高だと思った〜♡
リピ確定♡
今回は車中泊だけど、、、
キャンプ数に入れちゃいまーす(笑)
“10/11〜12日”久住高原オートビレッジ
(合計7泊目)
大分県の久住高原オートビレッジに行ってきました♪( ´▽`)
あ、この記事長いです。
実は10/11〜13日の連休は
熊本の湯前でのキャンプを予定していましたが、
台風19号接近。。。
家から4時間半かかる湯前。
1泊は厳しいし、道中も不安なので、
泣く泣くキャンセルしました。
11日に九重の身内に用があり
行かなければならないので、
台風を様子見つつ、、、久住に1泊しようと
出発しました(๑´罒`๑)

天気は曇り晴れ。
ただかなり寒く、風が強い。
雄大な景色に感動‼︎♡

天気良かったら最高だろーなー。
設営場所はフリーサイトAの景色イイ場所(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ

台風前だし、キャンパー居ないかなーなんて
思ってたんだけど、
結構いたよ(^^)

もちろん、まだ台風離れてるとは言え、
風は強く、急に台風速度上げて近づくかもしれないし、
自己責任ですね。
我が家も、無理そうなら、いつでも撤退するつもりで。
安全第一ですよね。
設営しようとしていたら、、、
なんと‼︎なんと‼︎
susu家が来てくれたぁぁぁ!!
遠いところをわざわざ〜(つД`)ノ
嬉しいです‼︎
しかも来て早々に
設営を手伝ってくれて、、、
本当助かりました〜!

風が強くて、どこのテントも設営大変そうだった。
我が家は、susu家居なかったら
たてる事すら出来ず帰っていたかもしれない。。。
なんとか無事設営‼︎
そして!
なんと、ずっと欲しかったピクニックバスケットと、
susuママさん手作りのフラッグをプレゼントしてくれた!(๑°艸°๑)

きゃー♡ありがとうございます‼︎
めちゃくちゃ可愛い‼︎‼︎

ずっと探してたピクニックバスケット‼︎
頂けるなんて(つД`)ノ

みんなの見て、指くわえて見てたオシャレなフラッグ‼︎
作ってくれるなんて(つД`)ノ
有難すぎて〜(๑°艸°๑)
あぁ、また何も返せない(^^;;
頂いてばかりの我が家(^◇^;)
いつか、絶対、トムトムが←
お返しいたします♡
設営も終わり安心して
遊ぶチビズ♡

早めの夕飯〜♪( ´▽`)
ナスを嬉しそうに持つミーミ(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ

な、、、なんと、、、

susuパパさん、釣ったんですって‼︎(๑°艸°๑)
い、せ、え、び。。。
びびびびび〜

豪華だぁぁぁ‼︎(๑°艸°๑)
わ、我が家から持って来たのは(^◇^;)

味付け卵。ミョウガの酢漬け。カツオのタタキ。
そして我が家はBBQ〜。
susu家は白菜と豚肉のミルフィーユ鍋〜。
susuママさん、料理上手で羨ましい‼︎♡
めちゃくちゃ美味しかった〜(๑°艸°๑)
とても楽しい夕飯になりました(﹡ˆ︶ˆ﹡)♬*
美味しいご飯にまったりトーク。幸せだぁぁ♡
夕飯後、susu家、さようなら〜。
名残り惜しい。。。…>_<…
それから我が家は温泉に入り、
初♡アルパカでまったり〜♪( ´▽`)

アルパカ‼︎
侮ってたけど、
めちゃくちゃ暖かかった〜(๑°艸°๑)
チビズは疲れて就寝。
私とトムトムは、台風を気にする。。。
0時を過ぎたくらいから、
風がより強くなり、雨。。。
周りもザワザワ。。。
数組、夜中撤収がはじまった。。。
我が家は風の方に車を移動し、
テントが飛ばないように
テントと車のホイールを紐で固定。
「これで寝ようか、大丈夫かな。」と夫婦の会話。
チビズはぐっすり寝てる。
「多分大丈夫だよね。
ぅん。でも、、、。…>_<…」
風の強さが気になり、
安全策をとって
車中泊に変更!
テント飛んだり、折れたりして
チビズが怪我でもしたらシャレにならん‼︎‼︎‼︎
隣のテントから何か飛んでこんとも限らん‼︎‼︎
夜な夜な隣の車に移動〜。
車はいーわぁ〜、あまり風感じない‼︎
そして狭いから暖かい‼︎(笑)
またまたチビズ爆睡(^◇^;)
この子ら、強い(^◇^;)
とりあえず、車中泊で安心睡眠。。。
朝6時前に起きて
外に出ると、
雨もやんで強風のみ。
周りは夜中撤収して数組減ってて
残ってる人達も撤収始めていて、
我が家も急いで撤収〜!
撤収、風が心配だったけど、
意外と楽だった‼︎

「雨の無い撤収って、
こんな楽なの⁈」って、
強風撤収の中、話した〜(^^;;
雨降らない天気のキャンプなんて、
本当最高なんだろーな。。。(-。-;
車で待機のチビズは飽きちゃって
大人のダウンを着て、、、
(まさかのチビズのダウンは片付けてしまって)
何故か風に喜んで走る(^^;;

8時、無事撤収完了‼︎
みんな撤収早くて
あと2組くらい残ってたかなー。
家にも午前中到着。
家は、、、ってか、久住高原から降りたら、
まだ全然風なかったよ。
あれ?台風は?みたいな。
今23時現在、強風大雨だけどね。
台風直前のバタバタキャンプでしたが、
雨も少なく
とてもいいキャンプ場で
充実したキャンプとなりました♪( ´▽`)
ここ、管理棟のトイレ綺麗だし、
温泉気持ちいいし、
景色いいし、
台風直前じゃなければ、
晴天ならもっともっと最高だと思った〜♡
リピ確定♡
今回は車中泊だけど、、、
キャンプ数に入れちゃいまーす(笑)
“10/11〜12日”久住高原オートビレッジ
(合計7泊目)
Posted by ゆゆん at 23:38│Comments(18)
│キャンプ
この記事へのコメント
いや~楽しかったなぁ♪
ほんとにほんとに帰りたくなかったです
(TT)
私もブログに載せちゃいました←勝手に(笑)
今度はお家にお邪魔します( ´∀`)
トムトムさんと釣りも、、(≧∇≦)
ほんとにほんとに帰りたくなかったです
(TT)
私もブログに載せちゃいました←勝手に(笑)
今度はお家にお邪魔します( ´∀`)
トムトムさんと釣りも、、(≧∇≦)
Posted by susuママ
at 2014年10月12日 23:45

キャー(>▽<)楽しそう!
土曜日から強風だったのですね⁉︎
標高が高かったとか?かな?
伊勢海老、豪華〜(o^^o)でも旦那様のご飯も…作ってくれるなんて素敵ですー*\(^o^)/*ん?もしや酒のつまみ?笑
台風前はドキドキハラハラですね!
私も良い経験になりましたー(^^;;笑
土曜日から強風だったのですね⁉︎
標高が高かったとか?かな?
伊勢海老、豪華〜(o^^o)でも旦那様のご飯も…作ってくれるなんて素敵ですー*\(^o^)/*ん?もしや酒のつまみ?笑
台風前はドキドキハラハラですね!
私も良い経験になりましたー(^^;;笑
Posted by chiiiiiママ
at 2014年10月12日 23:51

susuママさん
本当楽しい時間でしたぁ♡
そして〜、なんか一緒に居て素でいれるので、心地いい空間です(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
いや、本当、私人見知りなんで(^^;;
家にも是非是非〜♪( ´▽`)
布団があんまりないので、
シュラフだけ持参でお願いしま〜す(笑)
本当楽しい時間でしたぁ♡
そして〜、なんか一緒に居て素でいれるので、心地いい空間です(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
いや、本当、私人見知りなんで(^^;;
家にも是非是非〜♪( ´▽`)
布団があんまりないので、
シュラフだけ持参でお願いしま〜す(笑)
Posted by ゆゆん
at 2014年10月13日 00:07

chiiiiiママさん
本当楽しかったです〜♪( ´▽`)
土曜から、強風でした(^^;;
他はそんな事ないのに、あの付近だけ(^◇^;)
なんでしょう、、、標高高いだけかなー。
山から風が降りてくるのか。。。
次は普通の天気に行きたいです(笑)
伊勢海老‼︎本当美味しかったですよ〜‼︎
娘が食べまくってました(^◇^;)遠慮せずに(^^;;
トムトムは、、、献血の卵が大量にあったんで、キャンプに持ってく‼︎と張り切って作ってました♪( ´▽`)
本当楽しかったです〜♪( ´▽`)
土曜から、強風でした(^^;;
他はそんな事ないのに、あの付近だけ(^◇^;)
なんでしょう、、、標高高いだけかなー。
山から風が降りてくるのか。。。
次は普通の天気に行きたいです(笑)
伊勢海老‼︎本当美味しかったですよ〜‼︎
娘が食べまくってました(^◇^;)遠慮せずに(^^;;
トムトムは、、、献血の卵が大量にあったんで、キャンプに持ってく‼︎と張り切って作ってました♪( ´▽`)
Posted by ゆゆん
at 2014年10月13日 00:15

お料理が出来る旦那様って素敵です〜!てか、トムトムさんはなんでも出来そうですね(=^・^=)
子供たちもいい笑顔で楽しそう!
久住は空気が澄んでて気持ちいいですよね(*´∀`)
子供たちもいい笑顔で楽しそう!
久住は空気が澄んでて気持ちいいですよね(*´∀`)
Posted by みきッペ
at 2014年10月13日 00:29

みきッペさん
わぁ♡みきッペさんのコメント、
朝読んで笑顔のトムトムが想像出来ます(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ(笑)
ありがとうございます(๑´∀`๑)」
久住、いーところですね♪( ´▽`)
オートビレッジには初めて行ったんですが、評判イイのが分かりました(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
久住、晴れた日の星空を、次は見てみたいです(^^)
わぁ♡みきッペさんのコメント、
朝読んで笑顔のトムトムが想像出来ます(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ(笑)
ありがとうございます(๑´∀`๑)」
久住、いーところですね♪( ´▽`)
オートビレッジには初めて行ったんですが、評判イイのが分かりました(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
久住、晴れた日の星空を、次は見てみたいです(^^)
Posted by ゆゆん
at 2014年10月13日 00:43

こんばんは。
オートビレッジは風が強いので気をつけて下さいね。
無事でなによりです。
自分はここでリビシェル、アメドを殺られました(笑)
後、繁忙期にもあまりオススメはできませんね。
オートビレッジは風が強いので気をつけて下さいね。
無事でなによりです。
自分はここでリビシェル、アメドを殺られました(笑)
後、繁忙期にもあまりオススメはできませんね。
Posted by ぼ~
at 2014年10月13日 01:18

すごい!久住に行ってたんだ!
キャンプ魂!!(笑)
何事もなく帰ってこれて良かったね。
すごく眺めがいいー❤いつか我が家も…。
旦那様達、食材調達にお料理上手で羨ましい(≧∇≦)
楽しい夜もまた素敵です!
キャンプ魂!!(笑)
何事もなく帰ってこれて良かったね。
すごく眺めがいいー❤いつか我が家も…。
旦那様達、食材調達にお料理上手で羨ましい(≧∇≦)
楽しい夜もまた素敵です!
Posted by たこそら at 2014年10月13日 06:03
久住高原って風が強いって聞いたことがあります。
かなりの幕がここで命を落としているとか・・・(^_^;)
無事で何よりでしたね~^^
それにしても豪華料理ですこと!
今度偶然装って食べに行きます(笑)
かなりの幕がここで命を落としているとか・・・(^_^;)
無事で何よりでしたね~^^
それにしても豪華料理ですこと!
今度偶然装って食べに行きます(笑)
Posted by タクpapa
at 2014年10月13日 10:57

車中泊、撤収とお疲れ様でした~(^^)
宮崎市内は現在目の中かな?
風は全然ありませんよ~
後は吹き返しぐらいだと思います。
久住高原も良いところですね~φ(..)メモメモ
行くなら来年かなぁ~
宮崎市内は現在目の中かな?
風は全然ありませんよ~
後は吹き返しぐらいだと思います。
久住高原も良いところですね~φ(..)メモメモ
行くなら来年かなぁ~
Posted by まるキャン
at 2014年10月13日 11:02

ぼ〜さん
本当人も道具も何事もなく帰ってこれて良かったです‼︎風が主で雨がひどくなかったのが、幸いでした。
ぼ〜さんのテント、こちらで負傷したのですね。え、、、台風関係なくですか(・・;)
オートビレッジは風強いとは聞いてましたが、かなり、、、だいぶ強いんですね、、、風‼︎
本当人も道具も何事もなく帰ってこれて良かったです‼︎風が主で雨がひどくなかったのが、幸いでした。
ぼ〜さんのテント、こちらで負傷したのですね。え、、、台風関係なくですか(・・;)
オートビレッジは風強いとは聞いてましたが、かなり、、、だいぶ強いんですね、、、風‼︎
Posted by ゆゆん
at 2014年10月13日 13:26

たこそらさん
久住良かったよ〜♪( ´▽`)
こんど行こうよ〜(๑´罒`๑)
晴れの日に星見れたら最高だなぁ。。。
防寒、星空、片手にビール♡幸せ以外の何物でもないね(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
久住良かったよ〜♪( ´▽`)
こんど行こうよ〜(๑´罒`๑)
晴れの日に星見れたら最高だなぁ。。。
防寒、星空、片手にビール♡幸せ以外の何物でもないね(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
Posted by ゆゆん
at 2014年10月13日 13:30

タクPAPAさん
普段がどのくらい強いのか、想像つかないんですが、
土曜日はかなり‼︎かなり‼︎強かったです。
風が主だったので、まだ救われましたー。
また行きたいんですが、普段の風はどんなかなー。少し不安。。。
いつでも偶然待ってま〜す(๑´罒`๑)
普段がどのくらい強いのか、想像つかないんですが、
土曜日はかなり‼︎かなり‼︎強かったです。
風が主だったので、まだ救われましたー。
また行きたいんですが、普段の風はどんなかなー。少し不安。。。
いつでも偶然待ってま〜す(๑´罒`๑)
Posted by ゆゆん
at 2014年10月13日 13:36

まるキャンさん
もう通り過ぎましたかね。
我が家は今暴風雨です。。。
市内でも避難が出てるし、隣の川を何度も確認してます。。。
久住高原、本当いいところでした(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
今年中にもう一回行きたいなぁ〜(๑´罒`๑)
もう通り過ぎましたかね。
我が家は今暴風雨です。。。
市内でも避難が出てるし、隣の川を何度も確認してます。。。
久住高原、本当いいところでした(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
今年中にもう一回行きたいなぁ〜(๑´罒`๑)
Posted by ゆゆん
at 2014年10月13日 13:39

久住来てたんですね!
いけばよかった。。。
豪華な料理にブロガー交流、最高ですね~!
いけばよかった。。。
豪華な料理にブロガー交流、最高ですね~!
Posted by kawano8642
at 2014年10月13日 23:52

kawanoさん
あ、近くなんですかー⁈(≧∇≦)
今度は是非〜(≧∇≦)
今年中にもう一度行きたいのです♪( ´▽`)
あ、近くなんですかー⁈(≧∇≦)
今度は是非〜(≧∇≦)
今年中にもう一度行きたいのです♪( ´▽`)
Posted by ゆゆん
at 2014年10月14日 07:45

何時も強い風が吹く高原ですか!しかも台風来てるのに(^m^ )
でも、凄いです!ウチはまだ張ったことない。。。怖いから(笑)
何事も無くて良かった(^o^)/しかし、伊勢エビ釣ったなんて∑(゚Д゚)
嬉しい襲撃でしたね!11月のいこいは行くんですか?
でも、凄いです!ウチはまだ張ったことない。。。怖いから(笑)
何事も無くて良かった(^o^)/しかし、伊勢エビ釣ったなんて∑(゚Д゚)
嬉しい襲撃でしたね!11月のいこいは行くんですか?
Posted by masa2014
at 2014年10月14日 19:50

masaさん
やっぱり普段もだいぶ風強いんですね。
軽く噂は聞いてましたが、初めて行ったので、土曜の強さが台風によるものか、普段とあまり変わらないのか、、、それすら分かりません(^^;;
でも、台風前に久住は無防でしたね、、、知らないって怖い(^^;;
人も道具も何も被害なくて良かったです‼︎
来月、いこいの村一応予定してます(^^)
仕事の都合で直前まではっきり分からないのですが、休めたら‼︎(๑´罒`๑)
masaさんも行かれるんですか⁇(^^)
やっぱり普段もだいぶ風強いんですね。
軽く噂は聞いてましたが、初めて行ったので、土曜の強さが台風によるものか、普段とあまり変わらないのか、、、それすら分かりません(^^;;
でも、台風前に久住は無防でしたね、、、知らないって怖い(^^;;
人も道具も何も被害なくて良かったです‼︎
来月、いこいの村一応予定してます(^^)
仕事の都合で直前まではっきり分からないのですが、休めたら‼︎(๑´罒`๑)
masaさんも行かれるんですか⁇(^^)
Posted by ゆゆん
at 2014年10月15日 08:27

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。