2014年07月25日
志高湖キャンプ場☆7月
トムトムの提案で
どこのキャンプ場に何月に行った時
必要だったもの、感想等を
残しておこうと思います。
次回に繋げるために♡
場所:志高湖キャンプ場
(大分県別府市)
料金:3歳以上320円/車430円
チェックイン:11時(車乗り入れは13時)
チェックアウト:11時
連泊時11〜13時は車出し入れ不可。
時期:7月19日〜21日(合計2泊、3泊目)
天気:晴れ時々雨

⚫︎サイト位置
黄色印。涼しさを求め木の下に。
道路に遠く安心。
涼しいが、暗くなるのが早い。
もう少し光の当たる所がベスト。
木にロープを張り使える。
裏の斜面で虫取り出来る。
⚫︎設備
トイレ、炊事場ともに一箇所のみだがきれい。
入浴設備がなく、近くの温泉まで車で10分
(堀田温泉・大人210円/小人100円)
温泉行くまでアルコール飲めないのが難。
ゴミ捨て可。
⚫︎気候
昼間は涼しくとても良い。
夜は冷え込む。
突然の雨に注意が必要。
⚫︎遊び
ボート1080円で30分。
⚫︎持参遊び道具
虫取り網。鯉の餌。シャボン玉。
ボール等。
⚫︎近隣施設
城島遊園地、ラクテンチ、アフリカンサファリ、うみたまご、高崎山。
少し行けばハーモニーランド。
⚫︎感想
はじめての連泊だったが
前回と同じ志高湖で特に問題はなかった。
値段も安く設備も綺麗で
景色も良くとても良い所。
いつかは奥の湖畔に張りたい。
トイレの問題が解決すれば、、、。
近くにトイレのない場所は難しいか、、、。
どこのキャンプ場に何月に行った時
必要だったもの、感想等を
残しておこうと思います。
次回に繋げるために♡
場所:志高湖キャンプ場
(大分県別府市)
料金:3歳以上320円/車430円
チェックイン:11時(車乗り入れは13時)
チェックアウト:11時
連泊時11〜13時は車出し入れ不可。
時期:7月19日〜21日(合計2泊、3泊目)
天気:晴れ時々雨

⚫︎サイト位置
黄色印。涼しさを求め木の下に。
道路に遠く安心。
涼しいが、暗くなるのが早い。
もう少し光の当たる所がベスト。
木にロープを張り使える。
裏の斜面で虫取り出来る。
⚫︎設備
トイレ、炊事場ともに一箇所のみだがきれい。
入浴設備がなく、近くの温泉まで車で10分
(堀田温泉・大人210円/小人100円)
温泉行くまでアルコール飲めないのが難。
ゴミ捨て可。
⚫︎気候
昼間は涼しくとても良い。
夜は冷え込む。
突然の雨に注意が必要。
⚫︎遊び
ボート1080円で30分。
⚫︎持参遊び道具
虫取り網。鯉の餌。シャボン玉。
ボール等。
⚫︎近隣施設
城島遊園地、ラクテンチ、アフリカンサファリ、うみたまご、高崎山。
少し行けばハーモニーランド。
⚫︎感想
はじめての連泊だったが
前回と同じ志高湖で特に問題はなかった。
値段も安く設備も綺麗で
景色も良くとても良い所。
いつかは奥の湖畔に張りたい。
トイレの問題が解決すれば、、、。
近くにトイレのない場所は難しいか、、、。